YouTubeに動画をアップしました。
世界限定1,800本。シチズンアテッサAT8314-53Lの紹介動画です。
こちらの時計、パッとみて印象的なのが文字板とベゼル部分に施されている構造色フォルムです。
光の反射でパープルからブルーそしてグリーンへと変化する文字板がとても綺麗ですね!さらに特徴的なのが新たに開発された風防のサファイアガラス。特殊な構造でベゼル部分まで覆いつくしています。
カットされたサファイアガラスの輝きと構造色フィルムが、角度や光のあたり具合で色々な表情を見せてくれます。文字板よりもベゼル側の色合いが明るくて、このコンストラストがより美しく高級感を演出していますね。
動力は光で発電するエコドライブなので電池交換の必要はありません。また、原子時計をもとに送信される標準電波を受信して、日本、中国、アメリカ、ヨーロッパの世界4エリアで自動的に時刻やカレンダーを修正します。
右側にボタン等がありますので、使い方を簡単にご説明致します。
まず、通常の状態で右下のボタンを押して頂くと12時側にあるメモリがゲージのところに移動します。これは充電量を見ることができます。上にいくと満タンで半年くらい使用することができます。半分くらいになったら充電をお勧めします。
また、通常の状態で今度は右上のボタンを押すとストップウォッチになります。上下の窓の針が12時を向きましたら準備完了です。右上のボタンでスタートストップ。また押すと再開できます。使用後は必ず一度止めて、右下のボタンでクリアをして下さい。もう一度右下のボタンを押すと時刻表示に戻ります。
それと『ダイレクトフライト』という機能を搭載。リューズを1段引いてリューズを回してベゼルに表記してある都市部に合わせます。
ケースとバンドはシチズン独自の技術が生み出した、唯一無二の素材「ブラックチタン」です。
ステンレスに比べて40%も軽く5倍以上の表面硬度を実現しているので、すりキズにとても強く、触り心地が非常に滑らかです。上質なブラックで、オン・オフを問わずいろんななシーンで活躍してくれると思います。
ケースサイズは43.5ミリです。厚みは13ミリありますが、チタン素材で非常に軽いので、使いやすいと思います。
針とインデックスには夜光塗料が施されているので、急に薄暗い場所に行っても時刻を容易に確認することができます。
「JIS1種耐磁」「衝撃検知機能」「針自動修正機能」の3つの機能を一体化させた独自技術『パーフェックス』が、磁気や衝撃によって腕時計の針がズレるのを防ぎます。
毎日安心して使う事ができるのは嬉しいポイントです!長く愛用して頂けるモデルだと思います。
詳しいスペック等は当店のECサイトでも紹介しております。何かご質問などありましたら、お気軽にお電話やメール、ラインよりお問合せ下さい。
おかげさまで創業81年。時計修理・電池交換・指輪のサイズ直しやリフォーム加工・オーダー・記念日プレゼントなど、「タニダ」にお任せ下さい。
いいものいつまでも・・・。
カットされたサファイアガラスの輝きと揺らぎ続ける構造色の美しさが、ミステリアスで幻想的な魅力を放ち、混沌とした世界へ誘います。